asahi.com:警備員が酒気帯び運転、中学校内の植え込みに衝突 宝塚 -
ブログ内のニュース(右下)からの引用です。
教育の時も厳禁事項として酒気を帯びての上番をしてはならない。と、
当社教本「初級警務士講座」でも書いてある。
記事内では1年の指名停止となっているが、臨時の立入検査が入ったら、
幾日とは言えないが警備業の営業停止を含む、指導或いは罰則が科せられるだろう。
1名の不祥事が会社の存続さえ危うくする。
気を引き締めて従事しよう。
何もなくて当たり前と思われている警備業、
自らが事を起こす愚かさを知らなければいけない。
警備対象に向かう警備員の1日は自宅玄関を出る前から始まるのだ。
スマート&スムーズをスローガンのもと、バスと利用者及び一般通行人、車両との、第三者の災害防止とバスの円滑な運行と安全確保を主な業務として、1年365日、安心と安全の警備と爽やか案内関連事業請負会社です。
東京都公安委員会第30003179号 警備業区分1号・2号
〒164-0003 東京都中野区東中野1-50-1 パレクレール101
TEL:03-5389-7091 FAX:03-5389-7093 URL:CASCONTROLCENTER.BLOGSPOT.COM
警備・案内関連スタッフ募集中。ハローワーク事業所No1308-615595-7





0 件のコメント:
コメントを投稿