クレームがきています。自身の現場の警備計画書、警備指令書は事前にお渡ししてあります。
もう一度よく、見直して下さい。
私たち警備業はユーザーからの需要により成り立っています。
ユーザーの不利になるような警備計画書、警備指令書は作成しておりません。
送り出し教育の時にもどんな、目的・任務でそのポストに配置されるかは教わっているはずです。
慣れて忘れてしまいましたか?
自分勝手に警備要領やユーザーからの指示を本部に確認せずに実行していませんか?
私たちの仕事は未然に事故や予想される事案を防止することです。
起こってしまうとユーザーの今後の営業展開に係わるような時は尚更です。
私たちが行っていることそれが準備段階としての重要なステツプのひとつかも知れません。
その重要なステップをクリアできなればユーザーが望む警備会社ではなくなります。
今一度、警備計画書、警備指令書を読み直してください。
前述した、ユーザーからの指示等で違う部分があるようでしたら必ず本部に連絡下さい。
ユーザーに確認の上、警備上実施に必要なものは取り入れ、そうでないものは調整します。
もう一度言います。
自分の配置先の目的と任務そして留意すべき点は何か。
今一度、警備計画書、警備指令書を読み直してください。
スマート&スムーズをスローガンのもと、バスと利用者及び一般通行人、車両との、第三者の災害防止とバスの円滑な運行と安全確保を主な業務として、1年365日、安心と安全の警備と爽やか案内関連事業請負会社です。
東京都公安委員会第30003179号 警備業区分1号・2号
〒164-0003 東京都中野区東中野1-50-1 パレクレール101
TEL:03-5389-7091 FAX:03-5389-7093 URL:CASCONTROLCENTER.BLOGSPOT.COM
警備・案内関連スタッフ募集中。ハローワーク事業所No1308-615595-7





0 件のコメント:
コメントを投稿