2007年5月12日土曜日

司令No.008 声出し、声掛けは大丈夫?

アカバナ 言葉遣いとともに広報の意味と自分の存在をアピールすることにより、
事故や事案を未然に防止する方法に声出しと声掛けがあります。
声出しは誘導時にはっきりとした声で自分の意思と安全への協力とし
て、声掛けは自分自身を守るためにも必要な事です。
決して危ない、急いでとかの声掛けは禁止です。
むしろ、目配り、気配り、そして思いやりの気持ちで声をかけてあげま
しょう。いつか、相手からも気持ちのいい返事や挨拶が戻ってくるはずです。

0 件のコメント: